 
 1/1
 山陰文化ライブラリー2「野口英世の親友・堀市郎とその父櫟山 ─旧松江藩士の明治・大正時代─」
¥1,650 税込
   なら       手数料無料で     月々¥550から     
別途送料がかかります。送料を確認する
¥3,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
 西島太郎(著)
並製本260ページ
サイズ/B6版
ISBN978-4-86456-025-2 C0023
2012.3発刊
島根県初の和洋画学校を開いた堀櫟山。
松江の森田写真館で学び、ニューヨークで成功し、野口英世の親友でもあった写真家・堀市郎。知られざる二人の足跡をたどると、そこには隠れた功績があった。
▼主な内容
幕末を生きる
遍歴する侍
松江藩士として
軍艦乗りの日々
堀櫟山の和洋画学校
堀宗太郎の修行
方圓学舎の開設
櫟山というサムライ
堀市郎の写真術
松江からの脱出
サンフランシスコ、そしてニューヨークへ
親友野口英世
英世に油絵を教える
「ミスターホリの写真にはムーブがある」
英世の死
帰国―洋画家市郎― 
-   レビュー (3) 
-   送料・配送方法について 
-   お支払い方法について 
領収書の発行について
 下部の「特定商取引法に基づく表記」のページをご確認ください
 最近チェックした商品 
  
 
  
  
  
    
  
     
    
   
   
   
   
   
   
 