1/1
石見銀山の社会と経済~石見銀山歴史文献調査論集~
¥1,100 税込
なら 手数料無料で 月々¥360から
別途送料がかかります。送料を確認する
¥3,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
島根県教育庁文化財課世界遺産室(編)
並製本、204ページ
サイズ/A5判
ISBN978-4-86456-221-8 C0021
2017.3.25発刊
石見銀山の新たな歴史像
平成29年、世界遺産登録10周年を迎えた石見銀山。登録前から続く地道な調査研究から見えてきた新たな歴史。
銀山研究の専門家たちがおくる新たな知見とその魅力がこの1冊に。
主な内容
近世初期における石見銀山役人宗岡氏の動向と活躍について…仲野義文(石見銀山資料館館長)
代官井戸平左衛門の事績と顕彰…藤原雄高(石見銀山資料館学芸員)
十八世紀の石見銀山料港町における銑・鉄取引…原田洋一郎(東京都立産業技術高等専門学校教授)
十九世紀半ばにおける石見国銀山附幕領の経済状況と「銭遣い」…小林准士(島根大学法文学部教授)
石見国銀山附幕領沿岸部の諸家における経営動向についての試論…鳥谷智文(松江工業高等専門学校教授)
石見銀山の幕末を生きた武士…矢野健太郎(島根県教育庁文化財課専門研究員)
-
レビュー
(2)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,100 税込
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
セール中の商品
その他の商品