1/1

日本書紀と出雲観

¥2,200 税込

別途送料がかかります。送料を確認する

¥3,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

島根県古代文化センター(編)
A4判 300p 並製本
ISBN978-4-86456-374-1 C0021
2021.3.31初版発刊

(島根県古代文化センター研究論集第26集)
日本書紀と出雲の関わりについて、古代から近現代に至る1300年間を総覧しようとした研究の成果をまとめた論文集。

本書はこのような『日本書紀』と出雲の関りについて、古代から近現代に至る1300年間の課程を総覧しようとした研究の論文集で、文学・歴史学・民俗学など様々な視点から20本の論文を収録。

【内容紹介】
■研究事業の経過と概要

■序論
「出雲」をめぐる思想史的展開─研究史の整理─/佐藤雄一

■第一部古代の出雲観─古代王権と「出雲」─
・古代の氏族伝承と出雲/佐藤雄一
・『日本書紀』神代巻と『出雲国風土記』/伊藤剣
・『先代旧事本紀』の出雲観─大己貴神の大三輪神化と杵築社の祭神変更─/伊藤剣
・『日本書紀』と「出雲国造神賀詞」『出雲国風土記』の国譲り/佐藤雄一

■第二部中世の出雲観─変容する記紀神話と「出雲」─
・中世の日本書紀註釈における出雲観─『釈日本紀』にみる「出雲」の文字列から─/渡邉卓
・古代・中世の佐太神社と『出雲国風土記』/平石充
・『佐陀大社縁起』の比較検討/松尾充晶
・「八岐大蛇退治図」の図像的分析─日本書紀と出雲の邂逅─/岡宏三
・中世における神集い信仰/品川知彦

■第三部近世の出雲観─再解釈される「出雲」─
・中近世出雲における『出雲国風土記』の受容と『日本書紀』/髙橋周
・素戔烏流(出雲流)神道の形成と神祇書の相承─近世における中世神道の展開─/大東敬明
・近世杵築周辺の〝神学〟/西岡和彦
・出雲国における宝物開帳とその展開─須我神社三十三年目宝物開帳を事例として─/面坪紀久

■第四部出雲国造北島家自重館文庫
・自重館文庫成立史─北島国造家と垂加神道─/西岡和彦
・自重館文庫本『出雲国風土記』の系譜/髙橋周

■第五部近現代の出雲観
・近代史学史からみた「古代出雲」観の変遷/田中聡
・近代の「出雲」観の解明に向けた覚書/品川知彦
・大本の聖師、出口王仁三郎が見た出雲/松尾充晶
・『日本書紀』注釈史と折口信夫の「出雲」─読み替えられた「出雲神話」をもとめて─/斎藤英喜

■あとがき─歴史的に、出雲はどのような地域と観念されてきたのか、それはなぜか─

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (2)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,200 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品